シャンプー台の種類とは?

query_builder 2025/04/13
12
美容室を開業するにあたり、シャンプー台選びは重要です。
シャンプー台は種類ごとに特徴が異なるため、お客様の満足度やサービス内容にも大きく影響するでしょう。
そこで今回は、シャンプー台の種類について紹介します。
▼シャンプー台の種類
■サイドシャンプー台
サイドシャンプー台は、従来から多くのヘアサロンに採用されています。
美容師が力加減を調整しやすい一方、腰へ負担がかかりやすいことに注意が必要です。
■バックシャンプー台
バックシャンプー台は、お客様がリラックスできるよう、座ったまま少し首を後ろに倒した状態で施術するタイプです。
設置に広いスペースが取れない場合や、ゆったりと施術を行いたいサロンにおすすめです。
■フロントシャンプー台
フロントシャンプー台は、サイド・バックシャンプーが普及する前に多く採用されていたタイプです。
現在も一部の理容院で採用されており、お客様の負担になりにくい姿勢でシャンプーできる特徴があります。
■オートシャンプー台
シャンプーの自動化を実現したオートシャンプー台は、美容師の手間を大幅に軽減できます。
施術が効率化できる一方、細かな部分が洗えないことやお客様とのコミュニケーションが減ることに注意が必要です。
▼まとめ
シャンプー台の種類には、サイド・バック・フロント・オートシャンプー台などがあります。
各種類ごとの特徴を活かし、サロンに最適なシャンプー台を選びましょう。
『株式会社リンクス』は、東京を中心にヘアサロンの内装工事を手がけております。
お客様にとって居心地の良い空間づくりをサポートいたしますので、ぜひお問い合わせください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE